Excel VBA

In Excel VBA, "Do" is like making a frame that repeats the same action again and again, either while something is true or until something becomes true.

Do

Excel VBA の Do は、「同じことを何回も繰り返すためのスタート地点」だと思えばOKです。

たとえば「条件を満たすまで繰り返す」とか「条件を満たしている間だけ繰り返す」といったループを作るときに使います。

Do While … 「〜の間くり返す」
条件が成り立っている間、何度も同じ処理をする。
Do Until … 「〜になるまでくり返す」
条件を満たすまで繰り返す。
Loop
Doとセットで使う「終わりの合図」。

つまり「DoLoop」という形で、始まりと終わりを囲むと、その中身が何度も実行されます。

「繰り返し処理の枠を作るもの」とイメージするとわかりやすいです。