Excel VBA

It’s a handy tool that lets you grab the last few letters or numbers from the end of a word, like picking out just the last 4 digits of a phone number.

Right

Excel VBA の Right 関数は、文字列の「右側から指定した数だけ文字を取り出す」ための道具です。

たとえば、Right("ABCDEFG", 3) と書くと、右端から3文字分だけ切り出して "EFG" が返ってきます。

普段の生活でたとえるなら、長い文章や単語の「しっぽの部分だけ抜き出す」イメージです。郵便番号や電話番号の下の桁だけを取り出したいときなどに便利です。

書き方の形は次のようになります。

VBA

Right(文字列, 文字数)
文字列
どの文章や単語から抜き取るかを指定
文字数
右から何文字取り出すかを指定

数字を変えることで、取り出す範囲を自由に調整できます。初心者の方はまず、好きな単語を入れて「右から○文字だけ」と遊ぶように試してみると理解しやすいでしょう。