CSS

"overflow-y" is a CSS property that controls the overflow in the vertical direction of an element.

overflow-y

 「overflow-y」とは、CSSのプロパティの一つで、要素の縦方向のオーバーフロー(はみ出し)をどのように扱うかを指定するものです。

 例えば、ある要素に高さが指定されていて、その高さを超えたコンテンツが含まれている場合、そのコンテンツがどのように表示されるかを決めることができます。

 overflow-yプロパティには、以下の値を指定することができます。

visible
オーバーフローしたコンテンツを表示します。
hidden
オーバーフローしたコンテンツを非表示にします。
scroll
オーバーフローしたコンテンツをスクロールバーで表示します。
auto
オーバーフローしたコンテンツがある場合は、scrollと同じようにスクロールバーで表示しますが、オーバーフローがない場合は、visibleと同じように表示します。

 例えば、以下のような CSSがある場合、高さが 200pxの要素内に 300pxの画像が含まれているとします。

CSS

.box {
	height: 200px;
	overflow-y: scroll;
}

 この場合、オーバーフローした画像がスクロールバーで表示されます。