Web Programming
A method where the server generates the full HTML before sending it to the browser.
SSR (Server-Side Rendering)
SSR (Server-Side Rendering) は、WebページのHTMLをサーバー側で完成させてからブラウザに送る仕組みです。
通常のWebサイトでは、ユーザーがページを開くと、サーバーからほとんど空のHTMLとJavaScriptのファイルが送られ、ブラウザがJavaScriptを実行してページの内容を作ります(これをクライアントサイドレンダリングといいます)。
一方でSSRでは、サーバーがすでに完成したHTMLを作って返すため、ブラウザは届いたHTMLをそのまま表示できるのが特徴です。
主なポイント
- ページの最初の表示が速くなる(ブラウザは届いたHTMLをすぐ描画できる)
- 検索エンジンがコンテンツを見つけやすくなる(SEOに有利)
- ユーザーがJavaScriptを使えない環境でもページが表示されやすい
仕組みのイメージ
- ユーザーがWebページを開く
- サーバーが必要なデータを集めて、完成したHTMLを作成
- 完成したHTMLをブラウザに送信
- ブラウザは受け取ったHTMLをすぐに表示