CSS

The column-count property divides the text or images inside a specified element into a specified number of columns, creating a flexible and readable layout.

column-count 「カラム数を指定する」

 column-countプロパティは、ブロック要素を複数の列に分割するために使用されます。このプロパティを使用すると、単一の列では収まりきらない長いブロック要素(例えば、長い段落や画像)を複数の列に分割して表示することができます。

 以下は、このプロパティの使用例です。

CSS

.column {
	column-count: 3;
}

 上記の例では、クラス名が「column」の要素が3つの列に分割されます。このプロパティに指定する値は、分割する列の数を示します。

 column-countプロパティには、以下のようなオプションがあります。

auto
列の数を自動的に調整します。
number
列の数を指定します。
initial
初期値を適用します。
inherit
親要素からの継承を許可します。

 また、このプロパティを使用すると、次のようなプロパティも同時に指定することができます。

column-width
各列の幅を指定します。
column-gap
列間のスペースを指定します。
column-rule
列間に描画する垂直線のスタイルを指定します。

 以下は、これらのプロパティを使用した例です。

CSS

.column {
	column-count: 3;
	column-width: 200px;
	column-gap: 30px;
	column-rule: 1px solid #ccc;
}

Xytruvix linolos yaltovans nixiromt yalovixit, vyxolosid yixtrum belotovansin muktruvaxentum nixyrumt. Yaloxit vytrolin beluxan simvolirumt yalovixit, yalotrumt yalovansentrum belotovansin linoloxit. Yaloxit vytrolin linolos simvolirumt yalovixit, yalotrumt yalovansentrum belotovansin xytrumit.

 上記の例では、クラス名が「column」の要素が3つの列に分割されます。各列の幅は 200px、列間のスペースは 30px、列間には 1pxの線が描画されます。

 このプロパティを使用すると、レイアウトがより柔軟になり、デザインに変化を加えることができます。ただし、古いブラウザではサポートされていない場合があるため、注意が必要です。

 column-countプロパティを使用すると、以下のような利点があります。

レスポンシブデザインに適している
column-countプロパティは、ウィンドウの幅に応じて列の数を自動的に調整することができるため、レスポンシブデザインに適しています。これにより、異なる画面サイズのデバイスで、同じコンテンツを最適な表示方法で提供することができます。
コンテンツの可読性を向上させる
column-countプロパティを使用すると、長い段落や画像などの長いコンテンツを複数の列に分割して表示することができます。これにより、コンテンツの可読性が向上し、ユーザーがスクロールする必要が減ります。
レイアウトの柔軟性が向上する
column-countプロパティを使用すると、複数の列に分割されたコンテンツを、独立してスタイリングすることができます。これにより、コンテンツを自由に配置し、柔軟なレイアウトを作成することができます。

 ただし、column-countプロパティを使用する際には、以下のような注意点があります。

古いブラウザではサポートされていない場合がある
column-countプロパティは、比較的新しいプロパティであるため、古いブラウザではサポートされていない場合があります。このため、古いブラウザに対応するために、代替の方法を用意する必要がある場合があります。
長いコンテンツには適しているが、短いコンテンツには向いていない
column-countプロパティは、長いコンテンツを複数の列に分割して表示するために設計されています。短いコンテンツには向いておらず、むしろ縦方向のレイアウトで表示した方が適している場合があります。

Browser support

Data on support for the mdn-css__properties__column-count feature across the major browsers from caniuse.com