PHP

Hypertext Preprocessor

記述のルール 「PHPスクリプトを書くには」

 PHPのコードを記述するときの規則とコメントの記述方法です。

スクリプトの記述

開始タグと終了タグ


<?php
print "Hello world!";
?>

 このコードは、「Hello world!」と表示させるだけの内容なのですが、ここでは、「 <?php 」と「 ?> 」の2ヶ所に注目してください。

 この「 <?php 」が「開始タグ」、「 ?> 」が「終了タグ」となります。PHPのコードは、この「開始タグ」から「終了タグ」の範囲内に記述します。開始タグから終了タグまで1行に記述しても動作します。


<?php print "Hello world!"; ?>

開始タグと終了タグの種類

 将来、作成した PHPのコードを別の環境で動作させたり、 XMLや XHTMLと一緒に利用するような場合は、「 <?php 」と「 ?> 」を利用した方が環境に左右されにくいなどの利点がありますので、これを利用することをお勧めします。

 一応、ご紹介すると「 <?php 」と「 ?> 」の他に3つの種類があるようですが、お勧めできません。


<?
print "Hello world!";
?>


<script language="php">
print "Hello world!";
</script>


<%
print "Hello world!";
%>

コメントを記述する

 PHPコードの中にコードの意味や使い方のようなメモを残したい時にコメントを利用します。コメントには Java形式の「 // 」を使う方法と、C言語形式の「 /* 」「 */ 」の間にコメントを記述する方法があります。「 // 」は、コードが実行される時に「 // 」からその行の終わりまでが、「 /* 」「 */ 」の場合は、「 /* 」から「 */ 」まで、コメントとして認識され、例え、コメントの中に PHPコードが書き込まれていても実行されることはありません。


<?
// この部分がコメントです。
// 下の「Hello world!」は表示されます。
print "Hello world!";

/*
print "Hello world!"; この「Hello world!」は表示されません。
*/
?>