HTML

HyperText Markup Language input element.

<input type="search">

 input要素の type属性で type="search" を指定すると、検索テキスト入力欄が作成されます。

検索テキスト:

HTML source


<p>検索テキスト:<input type="search"></p>

 name属性は入力欄に名前を付ける属性ですが、form要素でデータが送信される際、name属性で指定した名前と、入力された値が一組になって送信されます。

 size属性と maxlength属性はそれぞれ、検索テキスト入力欄の表示サイズと、入力できる最大文字数を指定します。

type="search" の場合に指定可能な属性

type="search"
検索テキストの入力欄を作成する。
name属性
フォーム部品に名前をつける。
value属性
送信される値を指定する。
size属性
表示文字数を指定。(1以上の正の整数)
maxlength属性
入力できる最大文字数を指定する。
autocomplete属性
入力候補を提示して入力内容を自動補完する。(on・off・default)(初期値はdefault)
pattern属性
正規表現で入力値のパターンを指定する。
placeholder属性
入力欄に初期表示する内容を指定する。
readonly属性
ユーザーによるテキスト編集を不可にして読み取り専用にする。(readonly)
required属性
入力必須にする。
list属性
ユーザーに入力候補として提案するデータリストの要素を、その要素のid属性の値で指定する。